ITエンジニアの賢い働き方

自分は、成果を出すことと人材育成をどうしたら効率的に行えるかの試行錯誤を重ねてきました。
その結果、気づくと人とはだいぶ違ったアプローチをとっていることが判明しました。

せっかくなので、これまでの成果を小冊子にまとめて興味を持った人に使ってもらおうと思っています。
ゆくゆくは加筆して出版できたらと考えていますが、とりあえずは必要最低限の部分だけでも早急に買いてしまおうと思っています。

参考までに構成を記載しますので、興味のある方はご連絡ください。

タイトル:ITエンジニアの賢い働き方(仮)

はじめに

ITエンジニアの抱える問題
本書の目的

第1章 プロフェッショナルマインド

目的志向
顧客志向
全体最適
プロアクティブ
コスト意識

第2章 職務遂行スキル

GPDCAフレームワークの活用
問題解決スキル
コミュニケーションスキル
 伝達力
 質問力
 合意形成力
ITスキル、業務スキル(本冊子の対象外)

第3章 人材育成スキル

報連相の活用
タスクの依頼と確認
目標管理
学習プロセスに対する理解
行動科学マネジメント

第4章 チームマネジメントスキル(今回は対象外)
第5章 プロジェクトマネジメントスキル(今回は対象外)
第6章 クリエイティブスキル(今回は対象外)